2011年05月21日
八重山再上陸計画、始動。

Uターンやら転職やらでドタバタしてるうちに3年過ぎ、ようやく今年の夏、ドーンと沖縄旅行できるだけのお金と時間の余裕ができました。バンザーイ。

ウチの会社夏休みだけはとにかく長い。8/6~16の11日間。もちろん飛行機代も最高値の時期(泣)だから、どうせ行くなら目一杯行かないともったいない、ということで、波照間島4泊+竹富島4泊+石垣島2泊の豪華10泊11日ツアーを計画。
航空会社も夏の割引キャンペーンを始め、先日そういえばもう予約できるんだっけ、どんな状況かな、とJALのホームページで検索してみたら、なんと「残席1」!
ついポチっと予約してしまいました(笑)。
早速本屋に走って「やえやまGUIDE BOOK」を購入、詳しいプランの検討に入ったのはもちろんです。
当初は、
8/6~9 波照間
8/10~13 竹富
8/14~16 石垣
と少しずつ社会復帰をはかる方向(笑)で計画を立ててたんですが、知り合いから「ムシャーマ行かないのですか? 」の声が。
わたしの場合会社の休みに合わせて計画立てるしかないんで、初めからイベント狙いは頭になかったんですが、今年は旧暦のお盆と「月遅れのお盆」がほぼ重なるんですね。従って今年のムシャーマは8/13。
ううむ、もしかして波照間島の神様が招待してくれたのか、これは?
宿取れなくても石垣から日帰りでも行きたいなぁ、と波照間島在住の友人にお願いしたら宿も取れました! ただし条件つき。
条件その1 相部屋になるかも
はいはい、もちろんOKです。泊めていただけるんでしたらもう……
条件その2 ムシャーマに参加して道ジュネーを一緒に踊ってください
え……あ、はい、喜んで。
うわー、南山大学文化人類学科を卒業してはやウン年、フィールドワークの「参与観察」を実際にやる日がこようとは(笑)。
波照間の宿が取れたので勢いで竹富島と石垣島の宿も確保。というわけで修正プランは、
8/6~9 竹富 (宿:松竹荘)
8/10~13 波照間 (宿:照島荘)
8/14~16 石垣 (宿:民宿はるばる)
となりました。ちなみに飛行機は
往路 JTA173便 名古屋(9:50)→石垣(12:25)
復路 JTA176便 石垣(14:45)→名古屋(18:30)
ニュースでは「お盆でも最大6割引き=異例のバーゲン―日航、全日空」なんて大々的に報道されてましたが、そんなに安くはなりませんでした。せいぜい3割引ってところかな。
旅の楽しみの半分は出発前のプラン作り。これから2ヶ月ちょっと、ああしよう、こうしよう、あれ持っていこう、あそこにも行けたらいいな、といろいろ計画してニマニマできる。もう最高(笑)。
8/6~9 波照間
8/10~13 竹富
8/14~16 石垣
と少しずつ社会復帰をはかる方向(笑)で計画を立ててたんですが、知り合いから「ムシャーマ行かないのですか? 」の声が。
わたしの場合会社の休みに合わせて計画立てるしかないんで、初めからイベント狙いは頭になかったんですが、今年は旧暦のお盆と「月遅れのお盆」がほぼ重なるんですね。従って今年のムシャーマは8/13。
ううむ、もしかして波照間島の神様が招待してくれたのか、これは?
宿取れなくても石垣から日帰りでも行きたいなぁ、と波照間島在住の友人にお願いしたら宿も取れました! ただし条件つき。
条件その1 相部屋になるかも
はいはい、もちろんOKです。泊めていただけるんでしたらもう……
条件その2 ムシャーマに参加して道ジュネーを一緒に踊ってください
え……あ、はい、喜んで。
うわー、南山大学文化人類学科を卒業してはやウン年、フィールドワークの「参与観察」を実際にやる日がこようとは(笑)。
波照間の宿が取れたので勢いで竹富島と石垣島の宿も確保。というわけで修正プランは、
8/6~9 竹富 (宿:松竹荘)
8/10~13 波照間 (宿:照島荘)
8/14~16 石垣 (宿:民宿はるばる)
となりました。ちなみに飛行機は
往路 JTA173便 名古屋(9:50)→石垣(12:25)
復路 JTA176便 石垣(14:45)→名古屋(18:30)
ニュースでは「お盆でも最大6割引き=異例のバーゲン―日航、全日空」なんて大々的に報道されてましたが、そんなに安くはなりませんでした。せいぜい3割引ってところかな。
旅の楽しみの半分は出発前のプラン作り。これから2ヶ月ちょっと、ああしよう、こうしよう、あれ持っていこう、あそこにも行けたらいいな、といろいろ計画してニマニマできる。もう最高(笑)。
Posted by 唯ねーねー at 17:58│Comments(0)
│旅に出る