2007年08月26日

マンゴードリンク飲み比べ

マンゴードリンク飲み比べ

最近はマンゴーを使ったデザートやドリンクが大はやりだ。
先日近所のスタバで「マンゴーパッションフラペチーノ」を飲んだのだけど、その向かい側にはファーストキッチンがあって、こっちではトロピカルマンゴーフロートなるものを売り出している。せっかくだからこっちもためしてみよう、というわけで、昨日買い物のついでに飲んできた。

こっちはマンゴードリンクの上にソフトクリームが乗っかって、さらに宮古島産の「ドラゴンフルーツ」の果肉ソースがトッピング、という豪華版。ちょっと期待しちゃったんだけど……

結論から言えばスタバの「マンゴーパッションフラペチーノ」のほうが上かな。
なまじっか上に甘いソフトクリーム乗っけてしまったために、マンゴーの酸味が強調されちゃってる……ばかりか、あのマンゴー独特のちょっと青臭い風味が感じられる。宮古でマンゴー100%のジュース飲んだときは感じなかったから、これは使っているマンゴーの品種(インド産アルフォンソ・マンゴー)のせいかも知れないけれど。

それから、「宮古島産のドラゴンフルーツ(レッド)の果肉ソース」なんだけど、正直言って「だから何?」って感じ。もともとドラゴンフルーツって味にあまり特色がないし、どっちかといえばあの赤紫と種のツブツブの視覚的インパクトだけが売りなんだけど、出てきた実物にかかっていたソースは広告写真ほど色が濃くないので、レッド種ドラゴンフルーツの毒々しいまでの紫っぽい赤ではなくて単なるツブツブ入り赤いソースになっちゃってる。これじゃあイチゴジャム使ってもわからないぞ。

その点、パッションフルーツとハイビスカスティーをブレンドすることによってその青臭さを消し、爽やかな風味をつけてるスタバのアレンジ技術はさすがである。

そういえばファーストキッチンの隣にはドトールがあって、こっちでもマンゴージュース出してたはず。せっかくだから次は……


同じカテゴリー(雑記)の記事
バケーション終了
バケーション終了(2018-02-10 23:18)

副業元年
副業元年(2018-01-08 00:05)

謹賀新年
謹賀新年(2014-01-02 11:43)

四代目パソコン
四代目パソコン(2013-07-15 15:24)

スマホ元年
スマホ元年(2013-02-02 22:52)


Posted by 唯ねーねー at 17:08│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。