イケアに行ってきました。

唯ねーねー

2018年01月10日 17:17



そういえば、昔同じタイトルで記事投稿したなあ。
あの時は南船橋にオープンしたイケアに、少したって人気が落ち着いた頃見計らって出かけたのでした。

今回も去年の10月オープンして、その後めちゃめちゃ混んでるとか、イケア渋滞とか噂が聞こえてきたので、ずっと行くの我慢してました。
年も明けてお正月休みも終わった平日昼間なら大丈夫かな、というわけで、藤が丘でリニモに乗り換えて5駅。距離的にはそんなに遠くはないけど、往復で千円ちょっと飛んでしまうので、そう頻繁には来れないのが残念。


ICカード使ってリニモで来たら、入り口でこの機械にかざすとソフトクリーム引換券がもらえます。3月末まで。

今回もお目当てはリンゴンベリー(コケモモの一種)のジャム。
スウェーデンでは肉団子の付け合わせに使ったりしますが、ヨーグルトにかけると色がきれいだし美味しい。
昨年末タカシマヤで北欧展が開催された時にも買おうかなと思ったけど、一瓶1500円というお値段で手が出ず入手断念。
イケアではこれが一瓶468円(税込)。2個買ってきました。


チョコレートもおいしそうだったので購入。一枚97円。

平日昼間にしてはそこそこ人いるなぁという感じだったけど、ほとんど並ぶこともなく快適にお買い物できました。ランチタイムの食堂はさすがに混雑(でも席見つけられないほどではなかった)。
それにしても、平日の昼間なのにこんなにたくさんの人どこから来たんだ(笑)。




ランチはショットブラール(スウェーデン式肉団子)。デザートはセムラ。このセムラがねぇ……クリームたっぷり高カロリーなんですが、誘惑には勝てませんでした。
(まあ店内二周分くらいは歩いてるから、いいよね。と言い訳しつつ……)


それ以外に買ったのは、フリースの膝掛け(大判なので全身くるまることも可能)、シーツ、食器洗いブラシ。
さすがに家具はもう置けないので……

関連記事