副業元年

唯ねーねー

2018年01月08日 00:05



(定期券の期限が切れたので、久しぶりにドニチエコきっぷ買いました)

明けましておめでとうございます。
気が付いてみたら、去年は一度もブログをアップしていませんでした。うわ~。

昨年の大きなニュースといえば、
・優秀賞受験の時に購入した三線の皮を初めて張替えました(上原さんしん屋さんに感謝)
・お弟子さんがコンクールの新人部門と優秀部門を受験、それぞれ見事に合格しました
・姪っ子が結婚しました

さてもうひとつ、年末に重大ニュースが……
実は、会社辞めましたぁ(笑)。
(正確には1月の15日付けで退職なのですが)
わたしが自宅(その頃は実家でしたが)で三線を教え始めたのは2010年のこと
気が付いてみるとお弟子さんの数も増え、土日の午後、ほとんどにお稽古が入るようになっていました。
今の会社に勤め始めたのは3年半前。当時はあまり気にならなかった「休日少な目」という勤務環境が、じわじわボディーブローのように効いてきた今日この頃。(うちの会社、「準トヨタカレンダー」というやつで、トヨタのように祝日は出勤日なんだけど、トヨタほどGWや年末年始や夏休みは長くないのです)
これからの人生設計とかワークライフバランスとかいろいろ考えた末、今年からは「三線教室」を正式な副業として、それと両立できる形で新しい仕事を探そう、と決めました。

というわけで、ここ一年程のバタバタで、少~し病んだかもしれないメンタルを癒すためにも、今月いっぱいは仕事のことは考えず完全休養。
旅行に行ったり
映画に行ったり
イケア長久手に行ったり
後は家の大掃除をしたいな~、などと思ってます。
関連記事