実りの秋

唯ねーねー

2007年10月17日 23:00



今日は「神楽坂小那覇クラブ」の日。
水曜日のお稽古場がこちらに移ってから、周囲の晩御飯スポット開発にあちこち食べ歩いたが、最近ではほとんど「大戸屋」の神楽坂店に定着。お稽古場のある赤城神社かいわいからはけっこう距離があるのだけど、そこはそれ、ダイエットの一環だと思って(笑)。
幸い、神楽坂には小さくて魅力的な店が多いので、ウインドウショッピングしながら歩いていれば苦にならない。

もっとも今日はちょっとダイエットに逆行する店にはまってしまった。梅花亭という小さな和菓子屋。すごく小さな店なんだけど、実はここ支店で、神楽坂にもう一軒と(そっちが本店らしい)、有楽町の交通会館にもう一軒ある。
もっとも、手作り感で勝負するお店ならそのくらいが適正規模ってことよね、と思う。

なんでここに入ったかというと、栗きんとんが食べたかったんですぅー。
先日名古屋に帰った時、駅前のデパートに出ていた「すやの栗きんとんあります」の張り紙に一瞬ひかれたんだけど誘惑を振り払って帰ってきてしまった。それ以来頭のすみっこにイメージが居座ってしまって、一度食べてやらないと出て行ってくれなさそうなので。ぐすん。

じゃなんで栗きんとんの隣にうさぎまんじゅうがいるんだよー、と突っ込まれそうですが、いや栗きんとん一個だけ買って帰るというのもなんだか、ね。
(すいません明日からダイエット…)

でもここの店にはもうひとつ魅力的な商品があるんですよね。沖縄県波照間島産黒糖を使ったわらび餅。
いつまで誘惑に抵抗できるか。

関連記事