極私的十大ニュース・2011

唯ねーねー

2012年01月01日 00:53

新年あけましておめでとうございます!

2010年のように、大晦日に自分の十大ニュースをアップしようと準備してたのに、ドタバタやってるうちになんと時間切れ……
「去年の十大ニュース」になってしまいました。とほほ。
ま、気を取り直していきます。
今までに比べると身の回りの環境も安定してきたし、それほどニュースなんてなかったような……と思ったけど、数えてみたらあるもんです。10個に絞るのが大変なくらい。

1. はじめてUS AMAZONで買い物する
2. マナカ導入
3. KOZAのイベント「二日遅れの三線の日」にはじめて太鼓の大嶋さんとユニットで出演
4. 3.11(東北地方太平洋沖地震) 発生そのため野村流音楽協会関東支部の40周年公演は中止
5. 長年使ってきた愛器「まかびー」を名古屋の三線屋さんで化粧直ししてもらう
6. 東海地方に琉球箏の奏者がいることが判明。はじめてセッションする。
7. 映画「海洋天堂」で始めてスクリーン上のジェット・リーとご対面
8. 夏休みに八重山へ旅行。「ムシャーマ」初参加。
9. 名古屋に台風15号来襲
10.第74回沖縄芸能大会

番外:
2011年もヲタク道を迷わず前進。今年見たジャッキー出演映画は「1911」「新少林寺」

今回はいろいろ解説つける余裕が無かったので、とりあえずリンク先見ていただければ幸いです。
去年はいろいろ大変な年でしたが、今年は弥勒世果報をひとつ頼みます、ミルク様。


関連記事