2008年05月11日

マイ扇

マイ扇

昨日から琉球舞踊を始めました。
といっても、二ヶ月の期間限定入門なので、「かぎやで風」の入場部分だけでもマスターできたら御の字でしょう(笑)。

で、一日目はひたすら「すり足」の練習。
腰を落として構え、左足をすって前に出し、膝を伸ばして(そうすると自然につま先が上がるので)前に体重をうつすと右足のかかとが自然に上がる。そうしたら右足をすって前に出し……(以下同文)

それだけのことなんですが、「すり足3年」だそうです。タラ~

これに、「右手に舞扇を構え、左手は軽くコブシを握って、自然に前に伸ばして」という動作がついただけでさあ大変。
左足に注意が行くと右足が浮き、両足に集中すると腕の構えが崩れ……もうぐじゃぐじゃですがな(自爆)。

先生いわく、「車の運転みたいなものよ」。
すべての動作が意識しなくてもできるようになるまでには、かなりの修練が必要ですね。

やはり舞扇がないと構えが決まらないので、さっそく浅草に行って買ってきました。
ついでにお店のおばさまに「正しい舞扇の畳み方」も教えてもらってきました。汗

今まで地謡しながらなにげなく眺めてたけど、踊りやってる人たちはみんなこんな大変な過程たどってきてるんだなーと思うと、また見る目が変わりそうな気がします。

ところで一日たった今日、腰痛は覚悟してたけど、下半身全体的に筋肉痛ってどういうわけよ……ガ-ン


同じカテゴリー(お稽古)の記事
雪国東京を行く
雪国東京を行く(2014-02-17 22:24)

新旧工工四
新旧工工四(2012-02-19 21:42)

沖縄芸能大会の季節
沖縄芸能大会の季節(2011-09-09 21:10)

震災後初上京
震災後初上京(2011-04-10 17:23)


Posted by 唯ねーねー at 18:27│Comments(2)お稽古
この記事へのトラックバック
二ヶ月限定で琉球舞踊の教室に入門したのは5月のこと。はじめは「たぶん歩き方覚えるだけで終わるはず……」と思ってたのが、優秀な先生や弟子のみなさんの協力で、まがりなりにも一...
祝いの踊り【MAREBITO@TI-DA】at 2008年08月13日 23:34
この記事へのコメント
初めまして!
ボトルメール拾って来ました(^^)
琉球舞踊を始めたんですね!
数年前に、沖縄の首里城で琉球舞踊を生で見ましたが、とても素敵でした♪
お稽古頑張ってくださいね!
Posted by ぽんた at 2008年05月15日 15:35
>ぽんたさん
ボトルメール拾ってくださってありがとうございました。
よろしかったらまた遊びに来てくださいね。
Posted by 唯ねーねー at 2008年05月18日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。