2009年04月01日

わしたショップ in 名古屋

わしたショップ in 名古屋

先日、名古屋のわしたショップが移転したので、オープン翌日に行って来ました。
以前の店は、名古屋の中心地栄の板種ビルという小さなビルの1F。銀座わしたショップの地下1階の半分くらいの規模でした。品揃えは店の床面積を考えるとかなりの充実ぶりでしたが、なにせ狭くて、ゆっくり商品を見てると他のお客さんの邪魔になる。必要なものを買ったらそそくさと退散するのが常でした。

今度はそこから300mほど南東の中日ビルB1F。売り場面積も広がって、じっくり買い物できます。

移転先の中日ビルは名古屋人ならたいていの人が知ってる場所なので、駅からの距離はそんなに変わらないんだけど、感覚的にこっちのほうが行きやすい。地上でなくて地下だというところも名古屋人的感覚からするとポイント高いし(笑)。オープニングセールのせいもあってか、けっこうお客さん入ってました。

わしたショップ in 名古屋 わしたショップ in 名古屋

この日は黒糖もろみ酢と多良間の黒糖をお買いあげ。ポイントたまって500円分のサービス券が出たので、昨日用事のついでにもう一度。黒糖ココアがお目当てだったんだけど、前より充実した生鮮食品コーナーにタンカンが売っていたのでこれもお買い上げ。だって一袋Sサイズ5個入りがなんと100円なのよ。

タンカンってルックスが悪くて損してるけど、本当は果汁たっぷりで美味しいのよね。もっと買って来ればよかったなぁ。隣にあったパッションフルーツもタンカンと比べると高かったので買わなかったけど、冷静に考えれば1個150円って、内地相場からすると破格のお値段だわ……
これから時々のぞいてみないと。

わしたショップ in 名古屋


同じカテゴリー(ナゴヤ)の記事
マナカ・ラプソディ
マナカ・ラプソディ(2011-02-11 23:59)

栗きんとんの日
栗きんとんの日(2010-10-30 19:56)


Posted by 唯ねーねー at 11:07│Comments(0)ナゴヤ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。